悔しいのと参考程度に
2007年3月24日ミステリアスパール欲しかったわ。
ジャケット買いたかった。ぁーもったいない。
昨日初めて関西の入賞デッキを全て見ましたがなんだかすごいですね。謎っぷりが。
とりあえずサーナイトが多かったのかな?
サーナイトの構築上スタジアムとか暴風そんな入れるスペースないしルナソルとかバトルフロンティアとか封印の結晶とかすごい刺さるんじゃないかなぁと思う。
あっても暴風2枚だろうしさ。
ついでだけどハッサムの危険色も止まるし今の環境フロンティアは中々いいんじゃないかなぁって思った。
ところでサーナイトにルギアっているの?サイド2枚取らせるだけだと思うんだけど。
まぁ結局は安定して殴れるデッキならなんでもいいんじゃないかな。
さて。僕だって春道前にちょこっとはデッキを考えてたわけですよ。
バイトの面接だとか友達との付き合いだとかで春道行けるか曖昧だったので結局何も作らずにハッサムで特攻しましたが。
とりあえずプロト中のプロトモデルを投下しておきます。
ポケモン×21
レックウザδ(PCG7)×3
ピジョットδ(PCG7)×2
ピジョンδ(PCG7)×1
ポッポδ(PCG7)×2
ナッシーδ(PCG7)×3
タマタマδ(PCG7)×3
ミロカロスδ(PCG8)×1
ヒンバス(もぐる)×1
オニドリルδ(PCG8)×1
オニスズメ(PCG8)×1
オーダイルδ(PCG9)×1
ワニノコδ(PCG9)×1
トレーナー×24
暴風×2
そっくりテレポーター×2
ふしぎなアメ×4
ワープポイント×1
ポケモン回収装置×1
ホロンのトランシーバー×3
ホロンの冒険家×1
ホロンの科学者×1
ホロンの研究員×2
ホロンの導師×2
ダイゴのアドバイス×2
ロケット団の幹部×3
エネルギー×15
スクラブルエネルギー×1
Wレインボーエネルギー×1
ホロンエネルギーWP×1
ホロンエネルギーGL×3
鋼エネルギー×4
雷エネルギー×2
水エネルギー×3
レックδと他いろいろ。サポとか全然適当。
鳩δが使いたかったんです。PB決して弱いってわけじゃないし、決まれば向こうは動き止まってこっちはブン回し。
こんなことができればいいなぁって。
でもよくよく考えてみるとδ種のPPは働くわけで。
普通にサーナイト封印使ってくるじゃん。だめだわって流れでぐだぐだになってそのまま放置してしまったわけです。残念。
ですが、ハッサム、ジュペ等のex主体デッキに対しては滋賀デッキ的動きをして殴り勝ち、キブルカイリューは少エネ高出力の茶色いナッシーで弱点を突いてもらい殴っていこうという考えで頑張ろうと思ってました。
実際回したことないしうまく回るかわかんないけど。
他のデッキは序盤レックでのδサーチ、後オゾンフレイムで1、2対倒しておき、そっテレで鳩にチェンジしてロックしてあとはナッシー等で殴ればいいかなってカンジでした。
まだいろいろ考えておいたデッキはありますが9割ぐだぐだになってそのまま放置しました。
とりあえず僕の春は終わっているので参考になればいいかなと思います。
皆さん頑張ってください。ツンデレの皆頑張れ。
にしても化石サポの件がものそい悔しい。ジャケット欲しかった 怒
おわり。
ジャケット買いたかった。ぁーもったいない。
昨日初めて関西の入賞デッキを全て見ましたがなんだかすごいですね。謎っぷりが。
とりあえずサーナイトが多かったのかな?
サーナイトの構築上スタジアムとか暴風そんな入れるスペースないしルナソルとかバトルフロンティアとか封印の結晶とかすごい刺さるんじゃないかなぁと思う。
あっても暴風2枚だろうしさ。
ついでだけどハッサムの危険色も止まるし今の環境フロンティアは中々いいんじゃないかなぁって思った。
ところでサーナイトにルギアっているの?サイド2枚取らせるだけだと思うんだけど。
まぁ結局は安定して殴れるデッキならなんでもいいんじゃないかな。
さて。僕だって春道前にちょこっとはデッキを考えてたわけですよ。
バイトの面接だとか友達との付き合いだとかで春道行けるか曖昧だったので結局何も作らずにハッサムで特攻しましたが。
とりあえずプロト中のプロトモデルを投下しておきます。
ポケモン×21
レックウザδ(PCG7)×3
ピジョットδ(PCG7)×2
ピジョンδ(PCG7)×1
ポッポδ(PCG7)×2
ナッシーδ(PCG7)×3
タマタマδ(PCG7)×3
ミロカロスδ(PCG8)×1
ヒンバス(もぐる)×1
オニドリルδ(PCG8)×1
オニスズメ(PCG8)×1
オーダイルδ(PCG9)×1
ワニノコδ(PCG9)×1
トレーナー×24
暴風×2
そっくりテレポーター×2
ふしぎなアメ×4
ワープポイント×1
ポケモン回収装置×1
ホロンのトランシーバー×3
ホロンの冒険家×1
ホロンの科学者×1
ホロンの研究員×2
ホロンの導師×2
ダイゴのアドバイス×2
ロケット団の幹部×3
エネルギー×15
スクラブルエネルギー×1
Wレインボーエネルギー×1
ホロンエネルギーWP×1
ホロンエネルギーGL×3
鋼エネルギー×4
雷エネルギー×2
水エネルギー×3
レックδと他いろいろ。サポとか全然適当。
鳩δが使いたかったんです。PB決して弱いってわけじゃないし、決まれば向こうは動き止まってこっちはブン回し。
こんなことができればいいなぁって。
でもよくよく考えてみるとδ種のPPは働くわけで。
普通にサーナイト封印使ってくるじゃん。だめだわって流れでぐだぐだになってそのまま放置してしまったわけです。残念。
ですが、ハッサム、ジュペ等のex主体デッキに対しては滋賀デッキ的動きをして殴り勝ち、キブルカイリューは少エネ高出力の茶色いナッシーで弱点を突いてもらい殴っていこうという考えで頑張ろうと思ってました。
実際回したことないしうまく回るかわかんないけど。
他のデッキは序盤レックでのδサーチ、後オゾンフレイムで1、2対倒しておき、そっテレで鳩にチェンジしてロックしてあとはナッシー等で殴ればいいかなってカンジでした。
まだいろいろ考えておいたデッキはありますが9割ぐだぐだになってそのまま放置しました。
とりあえず僕の春は終わっているので参考になればいいかなと思います。
皆さん頑張ってください。ツンデレの皆頑張れ。
にしても化石サポの件がものそい悔しい。ジャケット欲しかった 怒
おわり。
コメント